コンビ二バイトを始めると、まず一番最初に苦労するのがレジ操作!最近のコンビニのレジは、お客様が持ってきた商品をバーコードで読み取るだけではないのです。レジもタッチパネルになり、さまざまなサービスを受け付けられるようになってきてちょっと大変(汗)。
実は私、現役でセブンイレブンにバイト中の身の上。入店当初は、あれこれレジの操作を先輩に教わり苦労した経験者(^^ゞ。ということでセブンイレのバイトをしている自身の経験を活かし、セブンイレブンでレジに苦労している方の為にレジ操作のマニュアルを私なりに作成してみることにしました!
これからセブンイレブンでバイトしてみよう、また今セブンイレブンでバイトしてるよ、って方必見です。是非、参考にしてみて下さい(^O^)/。
- プロローグ セブンイレブンのレジについて
- 第1章 基本を身に付けよう
- 1‐1)セブンイレブンのレジには秘密のボタンがあるのです。
- 1‐2)バーコードをスキャン出来ない時に使う裏技をご紹介。
- 1‐3)レジで精算中、「これやめとく!」って言われた時のために!
- 1‐4)商品の返品って、たま~にありますよね?!
- 1‐5)私たちの生活に溶け込んでいる「領収書」。素早く発行してあげましょう。
- 1‐6)レジボタンの「CG」って一体なんだろう?
- 1‐7)うっかり預り金を間違えてレジ打ちした時には・・
- 1‐8)精算中「あっ、チョッと待ってて!!」とレジを離れるお客様のための裏技!
- 1‐9)POSAカードは種類によってレジ操作が変わるのです!
- 1‐10)POSAカード「取消」「返品」のレジ操作も覚えよう!
- 第2章 サービス業務は爽やかに
- 第3章 電子マネーも怖くない
- 第4章 インターネットサービスも充実
- エピローグ
プロローグ セブンイレブンのレジについて
セブンイレブンのレジ画面はタッチパネル式。サイズも大きく見やすくなっています。レジ画面には、なにやら文字が表示されています。落ち着いてよ~く見ると、画面にレジ操作の指示が表示されています。
そう、この画面の指示に従っていけばいいだけなのです!誰でもできるよう、簡単になっているのですよ(^O^)/。慌てない・慌てない!
第1章 基本を身に付けよう
1‐1)セブンイレブンのレジには秘密のボタンがあるのです。
- セブンイレブンのレジには年齢ボタンが存在する!その存在理由とはいかに??
- セブンレジ操作レジ操作をす時時レジに注目してみよう。
- よ~く見ると、金額を入力するキーの横に何やら青とピンクの配列があります。
- これが噂の「年齢ボタン」!!
- さぁ、どこを押したらいいのでしょうか?緊張の一瞬(+o+)!
1‐2)バーコードをスキャン出来ない時に使う裏技をご紹介。
- セブンイレブンのレジ操作「手打ち登録」って何?必要な場面と操作方法とは?
- 今どきのレジはバーコードをピッピッとスキャンするだけで勝手に精算してくれるシステム機能搭載の優れもの。
- そんな優れもののレジでも、自分でレジに金額を入力しなければいけない時もあるのです。
- さぁ、一体どんな場面でしょうか?
- こんな時に使う裏技とは??
1‐3)レジで精算中、「これやめとく!」って言われた時のために!
- セブンイレブンの「商品取り消し」のレジ操作について!その2つの方法とは?!
- 精算中「これやめとく!」と言われ、スキャンしてしまった後で困った事はないですか?
- でも大丈夫(*^^)v。「客層ボタン」を押す前だったらそんな時でもレジ操作はいたって簡単!
- この場合には「商品取り消し」のレジ操作をするだけです。
- その方法は2通り!!
1‐4)商品の返品って、たま~にありますよね?!
- セブンイレブンのレジ操作「返品・返金」!支払い方法で変わる操作の仕方を詳しく解説!
- 「これ返品したいんですけど・・」とお客様がみえました。
- 商品を返品するって事は返金もしなくてはいけません。
- でも最近のお支払方法は、現金もあれば電子マネーなどもありとても複雑です。
- そうです!「返品・返金」のレジ操作は支払方法で変わってくるのです!!
1‐5)私たちの生活に溶け込んでいる「領収書」。素早く発行してあげましょう。
- セブンイレブン「領収書発行」のレジ操作方法!発行時には5つ注意点がある!
- 最近「領収書」を必要とされるお客様は少なくありません。
- 「領収書発行」のレジ操作自体、とても簡単なのです。
- しかし発行時、気を付けなければいけない点が5つあるのです!
- その5つとは??
1‐6)レジボタンの「CG」って一体なんだろう?
- セブンイレブンのレジにある「CG」ボタンって何?その意味とやり方とは?!
- レジボタン中央の上あたりに「CG]と書いてあるボタンがあります。
- まぁ、何かの略語だと思われるのですが・・
- さっそく「CG」とは何の略語か調べてみることに!
- その意味を把握すると、このレジ操作がいかに大切なものかが分かります!!
1‐7)うっかり預り金を間違えてレジ打ちした時には・・
- セブンイレブンのレジ「預り金」打ち間違いをした場合!やり方は意外にアナログだった!
- セブンイレブンのレジのEnterキーは「客層ボタン」。
- 通常、お客様にお釣り銭とレシートをお渡しするのですか・・
- 稀に預り金を間違って入力し、勢い余って「客層ボタン」まで押してしまう事があります。
- さぁ、こんな場合どうしたらいいのでしょうか??
1‐8)精算中「あっ、チョッと待ってて!!」とレジを離れるお客様のための裏技!
- セブンイレブンのレジボタン「保留/解除」とは!保留機能と操作方法について!
- レジで精算中、カウンターから離れるお客様がしばしばいらっしゃいます。
- 買い忘れた物を思い出し売場へ逆戻り、がほとんどの理由だと思われます。
- こんな時、順番待ちのお客様が並ばれていると精算途中だけどどうしよう、とあたふたします(>_<)。
- そこで登場するのが「保留機能」!
1‐9)POSAカードは種類によってレジ操作が変わるのです!
- セブンイレブンのレジ操作方法!POSAカード・販売編!
- セブンイレブンの店頭にはPOSAカードがたくさん陳列されています。
- POSAカードとは、様々な商品やサービスに利用できるプリペイドカードの一種です。
- POSAカードは、レジで支払いが完了した時点でカードが有効化される特徴があります。
- カードの種類は3種類!
- レジ操作にはどんな違いがあるのでしょうか??
1‐10)POSAカード「取消」「返品」のレジ操作も覚えよう!
- セブンイレブンのレジ操作方法!POSAカード「取消・返品」編!
- 最近では、気軽にPOSAカードを購入されるお客様が増えました。
- となると、POSAカードの通常販売のレジ操作だけでは済みそうにありません(>_<)。
- お買い物には「取消」「返品」は付きもので・・。
- これは急いでPOSAカードの販売以外のレジ操作方法を勉強する必要があるようです!
第2章 サービス業務は爽やかに
2‐1)コンビニでの公共料金の支払い受付サービスは、忙しい人の味方です!
- セブンイレブンのレジ操作「公共料金」について!ミスしがちなポイントの補足解説付き!
- 公共料金とは、おもに電気代・ガス代・水道代等、生活インフラに必要なものや公共性の高いサービスの料金のこと。
- コンビニでは、代理受領をサービス業務のひとつとして行っています。
- 24時間いつでも支払いが出来る受付サービスは多くのお客様が利用されています。そんな訳で「公共料金」代理受領のレジ操作は必須科目!
- ミスしがちなポイントもあるので、詳しく解説すると・・
2‐2)テレホンカードやクオカードが発券出来るって知ってましたか?
- セブンイレブンの発券のやり方講座!テレホンカード・クオカード編!
- セブンイレブンで発行出来るカードは全部で5種類。
- 今回はその中で、テレホンカードとクオカードの発券のやり方の説明です。
- 特にクオカードの発券のレジ操作では、チョッと特別な操作があります。
- さぁ、特別な操作とはどんな操作でしょうか⁇
2‐3)クオカードはこれからもっと普及してきます。
- セブンイレブンのレジ操作「クオカード」が分かりにくい!3種類のケースをズバリ解説!!
- セブンイレブンのお買い物のお支払いでは、クオカードを使うことが出来ます。
- そもそも「クオカード」って、一体どんなものなのでしょう??
- ここでまず「クオカード」について、しっかり勉強することに!
- すると、覚えなくてはいけない3種類のレジ操作があったのです。
2‐4)クーポンって、たま~に出されるとドキっとしちゃいます。
- セブンイレブンのレジ操作「クーポン」支払いについて!額面金額に注意せよ!!
- クーポンとは、分かりやすく言うと「商品交換券」。記載されている商品と交換出来る券の事です。
- セブンイレブンで利用できるクーポンが全部で5種類。
- レジ操作には、ざっと3つのパターンが!
- それには、クーポンに記載されている”額面金額”が関係しているのです。
2‐5)ピンクっぽい赤色の食事券。これもセブンイレブンでは使うことが出来るのです。
- セブンイレブンのレジでは食事券も受付け可能!その操作方法と注意点とは?!
- バークレーヴァウチャーズ社が発行する「食事券」。
- 「食事券」の金額は200円と300円の2種類となっています。
- レジ操作は大きく分けて2通り!
- そこには注意すべき点があったのです。その注意点とは一体??
2‐6)セブンイレブンでは「商品券」も利用出来るのです。
- セブンイレブンの「商品券」取扱いのレジ操作の方法とは!商品券の特徴も詳しく解説!
- セブンイレブンで利用出来る商品券は1種類のみ。
- この商品券は、お客様にやさしい特徴があるのです。
- レジ操作は、商品券の特徴から2通りになってきます。
- また、この商品券には使えない商品やサービスもあるので注意しましょう。
2‐7)セブンミールは店頭からの注文も受付けています。
- セブンイレブンのお届けサービス「セブンミール」の受付レジ操作!店頭からの注文にも即対応!
- お弁当などの食事メニューやデザート、その他バラエティー豊かな商品展開。
- 忙しい方や高齢者にはとても便利で嬉しいサービスです。
- 店頭受付には注文登録するレジ操作が必要となります。
- 押さえるべき5つのポイントとは??
第3章 電子マネーも怖くない
3‐1) 電子マネーは小銭要らずでお買い物ができる、とっても便利なカードです!
- セブンイレブン・電子マネーの現金チャージのレジ操作方法!精算途中のチャージも怖くない!!
- 最近かなり多くのお客様がコンビニで電子マネーを利用されています。
- 残高が足りなくなったら気軽にチャージできるのが魅力的♡
- という事は、大至急「現金チャージ」のレジ操作を覚えなくてはいけないってコトです(汗ッ)
3‐2) セブンと言ったらnanacoでしょ?!これはもう必須科目です。
- セブンイレブンのレジ操作はnanacoカードの取り扱いをマスターすべし!!その全てを詳しく解説!
- セブンイレブンでは、nanacoカードを利用されるお客様が非常に多くみられます。
- nanacoカードとは、電子マネーサービスのカードのこと。
- nanacoカードを取り扱うレジ操作は全部で3つに分かれています。
- 今、その全貌が明らかに!!
第4章 インターネットサービスも充実
4‐1)インターネットサービスの基本中の基本となるレジ操作です。
- セブンイレブン「インターネットサービス」のレジ操作の流れ!代金収納サービス編!
- ネット上でお買い物をした支払いを代行したサービス。
- セブンイレブンが一番簡単だと、多くのお客様が利用されています。
- レジ操作のポイントとなるのが払込票番号の登録!
- 3つの登録方法をしっかり覚えておきましょう。
4‐2) 受け取る店舗が選べて好きな時間にお支払い、サービスはドンドン進化しています。
- セブンイレブン「インターネットサービス」のレジ操作の流れ!店舗留置サービス編!
- ネットで買った商品の配達時間って、待っているだけでストレスですよね?
- 商品の支払いや受取りが、会社帰りや外出先で出来たら都合がいいのに…
- このようなお客様の声にセブンイレブンがお応えしました。
- その名は「店舗留置サービス」!!
4‐3) 当日わざわざ並んでチケットを購入するなんて時代遅れでございます!
- セブンイレブン「インターネットサービス」のレジ操作の流れ!チケット発券サービス編!
- セブンイレブンで購入できるチケットは多種多様。
- お客様に快適な時間を提供するサービス。
- 専用のチケットプリンターからはチケットがサクサクと!
- すべては払込票番号の登録から始まります。
4‐4) クロネコヤマトの宅配サービスまで受付けるセブンって凄すぎる!
- セブンイレブンのレジは宅配便も受付ける!慌てず騒がず処理する方法!
- 慣れないと宅配便の受付業務はビビりまくり?!
- 実は、受付業務には4段階の作業が待っているのです。
- レジ操作自体、ガイドに従って進んでいけば良いのですが・・
- どうやら、レジ操作以外の作業をしっかり覚える必要がありそうです!
エピローグ
いかがでしたか?
私自身の経験を活かし作成したセブンイレブンのレジ操作マニュアルを
- プロローグ セブンイレブンのレジについて
- 第1章 基本を身に付けよう
- 第2章 サービス業務は爽やかに
- 第3章 電子マネーも怖くない
- 第4章 インターネットサービスも充実
- エピローグ
と、このように分割して整理してみました。しかし、セブンイレブンのレジではこの他にもたくさんの機能が付いています。
これからも新しい記事を投稿してレジ操作で困っている人の参考になるよう、努力していきたいと思ってま~す。
是非、参考にして楽しいバイト生活をしていきましょう(^O^)/。
以上、「コンビニのレジ操作マニュアル最強版!セブンイレブン編!」でした。
コメント
今日、10000円預かり、一万と入力したはずが自分で五千とにゅうりょくしてしまいました。
おつりはちゃんと誤差がないように返したので赤字などではないですが、レジにはそのまま入力されています。
これわまずいですか?
バイト始めたてでなかなか覚えきれず、チケット発券、公共料金等であたふたしていたところ、こちらのサイトにたどり着きました。
わかりやすくまとめてくださっていて勉強になります。
ありがとうございます。
かけだし様コメントありがとうございます。私のサイトがお役に立てたみたいで嬉しいです!アルバイト頑張ってくださいね(^O^)/