ホッカイロの貼る場所の見直しを!足の冷えに効果がある2つの場所とは?!

137404

冬になると足の冷えに悩まされるのは私だけでしょうか?

毎年、靴下を2枚履いたり、ホッカイロで温めたり、と試行錯誤しています。

足の冷えって結構頑固なもの。なかなか温まらないので、体の冷えについて調べてみると..

なんと、そこから重大な事が分かったのです。今年から、ホッカイロの貼る場所を見直さなくてはいけません!!

足の冷えに効果がある2つの場所とは?!

ホッカイロとは

ホッカイロの中身は主に「鉄の粉」。ビニール袋を開けると、「鉄の粉」が空気と混ざり熱を発生させます。

ホッカイロはどの位温かいのでしょうか?

調べてみると、最高温度が63℃・平均温度52℃となっていました。持続時間は12時間と半日はもちます。

一度封を開けてしまっても、ファスナー付き袋に入れ空気を抜いて密封することで保温時間を一時的に止めることもできるんですよ。

知ってました?これお財布にも優しい必殺技です(^O^)/。

サイズによっても違いますが、かなりの温かさと持続時間で私たちの体を温めてくれる優れものアイテムなのです。

ホッカイロの進化

ホッカイロの種類は貼るタイプと貼れないタイプがあります。貼らないタイプは、洋服のポケットに入れたりして使えます。

貼るタイプは自分の好きな場所に貼る事が出来て便利です。でもお値段はちょっと高め(>_<)。まっ、このくらいは便利さを考えればしょうがないですね。

最近では大きさの違うタイプから、靴の中に使うタイプなど、さまざまなバリエーションが登場!お好みや用途に合わせて、大変選びやすくなりました。

個人的には貼るタイプが好きですね!私は足が特に冷えます。もう、氷のように冷たいんですよ(>_<)!靴の中に敷くタイプを毎年買うんですが..

なにか効果が倍増する貼る場所はないかと、いろいろ調べてみました。次でご紹介しま~す。

足の冷えの原因

まず、体の冷えはどうして起こるのか?

それは、血液循環が悪くなるからです。人間の体温は、体内でエネルギーを燃やして生み出しています。

たとえ熱を上手く作れたとしても、体内のいろいろな場所への血液循環が悪い場合、熱はうまく伝わらないことになります。

足の冷えの原因も同じです。足の冷えの場合、足の血液循環が悪いことが足の冷えとなって感じているのです。

冷えを根本から改善させるためには、常に血液循環を良くすること。つまり、血管(動脈)の圧迫(閉塞)を無くさなくてはいけません。

そうです、動脈が大きく関係してくるのです。では、ホッカイロの貼る場所はどこがいいのでしょうか?

足の冷えといっても、足全体と足先の二通りあるんですよ。まず、足全体の冷えに効く貼る場所からです。

関連記事 冬至のゆず湯の意味とは?風邪予防の効果的なやり方と効能について!

足全体の冷えに貼る場所は?

足全体の冷えは、股関節周辺の動脈の圧迫によることが原因とされます。

股関節とは、ちょうど太ももの付け根の関節のところ。そこを通る動脈を温めてあげればいいのです。

そうすることによって、足の血液が温まり、足全体の冷えが改善されるのです。

したがって、ホッカイロの貼る場所は体の前面の股関節の所(太ももの付け根)です。一度お試しあれ(*^^)v。

続いては、足先の冷えに効くホッカイロの貼る場所についてです。

足先の冷えに貼る場所は?

足先の冷えも辛いものです。私もそのひとりですが、足の感覚までない感じです。

こんな時のホッカイロを貼る場所は、ひざの後ろ側です。

ひざの後ろには動脈が通っていて、足首から先が冷える場合、この動脈を温めると特に効きます。足先から一番近い動脈ってことですね!

私は去年まで、足先が冷えると靴の中用のホッカイロを使っていました。でも、これだと毛細血管しか走っていない場所にホッカイロを当てているだけ。

あったかい感じはするけど、それほど効果が無かったって事になりますね。あ~、残念!!今年からは、ひざの後ろに貼ってみます(^O^)/。

まとめ

いかがでしたか?

人間の体の冷えは血液循環が悪くなって起こっています。つまり血管(動脈)の圧迫(閉塞)が原因なのです。

体の中の動脈は冷えに大きく関係しているのです。

ホッカイロは、私たちの体を温めてくれる心強いアイテム。ホッカイロをより効果的に貼る場所は動脈が通っているところです。

足全体を温めるホッカイロの貼る場所は、体の前面の股関節の所。足先を温めるホッカイロの貼る場所は、ひざの後ろ側です。

今年の冬は、これで寒くないっ(´-`*)。

以上、「ホッカイロの貼る場所の見直しを!足の冷えに効果がある2つの場所とは?!」でした。

コメント