二川宿本陣まつり「大名行列」!2015年の日程と見どころは!?

2016-03-29_142734

愛知県豊橋市二川町は東海道五十三次33番目の宿場町。現在も宿場町の面影を残す町並みはとても風情があります。この地では二川宿本陣まつり「大名行列」が毎年開催されています。

吉田(現・豊橋)城主・松平伊豆守信明の大名行列が、二川宿を往来した様子を再現するお祭りです。地元の方の大勢の協力のもと、盛大かつ楽しいお祭りとなっています。

2015年の日程はどうなっているのでしょうか?見どころは?今日は、愛知県豊橋市二川町で開催される二川宿本陣まつり「大名行列」のお話です。

2015年の日程

さぁ、楽しみにしていた「大名行列」の日程をご紹介します。

  • 日時:11月8日(日)
  •    13:00~15:30
  • 場所:二川宿本陣資料館 
  •    愛知県豊橋市二川町字中町65
  • 主催:二川宿本陣まつり開催実行委員会
  • お問い合わせ:二川宿本陣資料館 0532-41-8580

日程は上記の通りとなります。ワクワクしますね!当日が雨天の場合、大名行列は二川小学校体育館で開催となります。

では始めに、二川宿本陣まつり「大名行列」をもっと楽しむための「二川宿」についておさらいをしましょう(^O^)/

「二川宿」とは?

二川宿は東海道五十三次の33番目の宿場であり、三河国最東端にある宿場町です。

2016-03-29_142858

引用 http://image.search.yahoo.co.jp/

 

また、征夷大将軍の直轄地でもあった所です。今の愛知県豊橋市の二川町と大岩町に当たります。明治維新後、鉄道が発達して旧二川宿と旧加宿大岩町の中間に二川駅が設置されました。

しかし駅の位置が二川宿の西側と離れていたので、宿場町周辺の開発はほとんど行われませんでした。現在でも江戸時代の町割がほぼそのままの状態で残っているのはその為だったのです。

本陣の遺構も現在し、現在の二川駅からシンフォニアテクノロジー豊橋工場あたりまでの約2km余りが旧宿場町としての面影を残しています。

また本陣の土塀や表門などの遺構が残っている邸内には、現在「二川宿本陣資料館」が設置。二川宿の成り立ち、近世の旅や交通の様子を分かりやすく展示・解説されています。

「二川宿本陣資料館」の入場料は大人400円、高校生以下100円と割安。各地にある本陣とは一味違い、その規模や内覧出来る資料は国内屈指の資料館と評判です。300円でお抹茶も飲めるんですよ(#^^#)。

旧東海道筋で本陣が現存するのは、近江・草津宿とここ二川宿だけなんです。大変貴重は建物ですね。それでは次に「大名行列」について、おさらいしましょう(^O^)/

「大名行列」について

大名行列が往来を通り過ぎるときには必ず先導の旗持ちの「下にー、下にー」が!これ時代劇では必ずやってますよね?お百姓さんや町人などは道の隅に寄りひれ伏しているシーン、誰もが知っています。

2016-03-29_142923

引用 http://image.search.yahoo.co.jp/

 

でも調べてみると、実際にはこの掛け声を使えるのは徳川御三家の尾張・紀州藩だけ!ほかの大名家は「片寄れー、片寄れー」又は「よけろー、よけろー」という掛け声を使い、一般民衆は脇に避けて道を譲るだけでよかったそうです。

おもしろいですね!あっ、話が反れてしまいました(>_<)。本題に入ります。大名行列とは、大名が公用のために家臣を引き連れて外出する際に取る行列のこと。参勤交代における江戸と領地に往来する将軍への服従を示す儀式です。

江戸時代の太平の世が続くと次第に大名の権威と格式を誇示するための大規模で華美なものに変わっていきました。華美な大名行列を見物する事は民衆の娯楽であったみたいですよ!また、お祭りとして庶民によって大名行列が演じられたり。

明治39年には、イギリス王のエドワード7世から明治天皇へ勲章を贈呈する使節団が来日。その時一行を歓迎するために、明治政府が大名行列を再演しました。その後、大名行列を再現する行事が日本各地で行われるようになりました。

山口県玖珂町の鞍掛城まつりでは、「いきりこ」と呼ばれる子供大名行列があるんですよ。可愛いでしょうね(´-`*)。さぁ、続いては二川宿本陣まつり「大名行列」の見どころです。

関連記事 普門寺「もみじ祭り」2015の日程!愛知県豊橋市の紅葉は国宝と共に!

見どころは?

二川宿本陣まつり「大名行列」の見どころは、なんといっても一般公募で選ばれた雅姫や琴姫をはじめ、松平伊豆守や近習、奴、腰元など総勢約300人の人達です。

雅姫や琴姫のお姫様役2名は、豊橋市が総力をあげ一般募集。豊橋市内在住、または在勤・在学の18歳以上の女性が選び出されます。

2016-03-29_142953

引用 http://image.search.yahoo.co.jp/

 

未婚・既婚は問われないので、その幅は広いですよ(^^ゞ。見事お姫様役に選ばれると、なんと賞金が20万円も貰えるそう!いいじゃないですか。そんな人達が当時の着物に着飾って行列を作り出す様子は見事なものです。

それぞれの身分で違う衣装を見るのもひとつ、みなさんのお化粧したお顔を見るのもひとつ。また、笛や太鼓に合わせて当時の踊りを楽しむのもひとつです。下の動画は、2009年のもの。アットホームなお祭りのようす!是非見てね(^^♪。

旧東海道など大名行列コースのパレードもあります。宿場町の面影を残す町並みを舞台に、吉田(現・豊橋)城主・松平伊豆守信明の大名行列をモデルとする時代風俗絵巻の二川本陣まつり「大名行列」。

見どころは当時の面影を残す町並み・時代を演じる人々のパレードです!

地元の子供たちも頑張って行列に参加しているので応援してあげて下さいね(^O^)/最後はアクセスについてご説明しておきましょう。

関連記事 二川宿本陣まつり「大名行列」!お姫様役募集と雅姫・琴姫について!!

アクセス

  • 電車→JR二川駅(北口)から東へ約1km 徒歩15分
  • バス→豊橋駅から豊鉄バス【のりば5番】 二川線
  • →東名高速三ケ日ICから国道301号経由18km 約45分

大名行列コースは、正午から交通規制がある為、公共交通機関利の利用をお勧めします。

まとめ

いかがでしたか?

二川宿本陣まつり「大名行列」、2015年の日程は11月8日(日)13:00~15:30まで。場所は二川宿本陣資料館で開催されます。お祭りでは、一般公募で選ばれた雅姫や琴姫をはじめ、松平伊豆守や近習、奴、腰元など総勢約300人の人達が勢揃い。

当時の衣装や笛や太鼓に合わせての踊りも楽しめます。見どころは当時の面影を残す町並み・時代を演じる人々のパレードです!是非行ってみて下さい、面白いですよ♪

以上、『二川宿本陣まつり「大名行列」!2015年の日程と見どころは!?』でした。

関連記事 豊橋市「花しょうぶまつり」の隠れた楽しみ方4選!加茂しょうぶ園までのアクセスは?

コメント